TVer Technologies TechBlog

TVer Technologies TechBlog

LT登壇しました@Go Conference'20 in Autumn SENDAI

エンジニアのkuroseです。2020/10/10に仙台で開催されましたGo Conference'20 in Autumn SENDAIでスポンサー枠でLT登壇してきました。 Go初心者が標準パッケージから学んだテストの手法 from TVer Technologies Inc. www.slideshare.net 概要と経緯 私は半年…

CHARiNポイントで新型コロナウィルス感染症緊急支援募金が可能になりました

サーバエンジニアの toritori0318 です。 この度、YourTVのポイントサービスであるCHARiNポイント で新型コロナウィルス感染症緊急支援募金を行うことが可能になりました。 新型コロナウィルス感染症緊急支援募金特設サイト 皆様から頂戴いたしました募金は…

YourCastにJoinしました

はじめまして、先月YourCastにエンジニアとして入社した黒瀬と申します。 バックグラウンド 私はSIerでキャリアをスタートし、コンサル的業務からシステムの設計開発・運用などに携わりました。特に、クラウドを利用したアプリケーション基盤の構築をメイン…

Go Conference 2019 Autumn でPartySponsorとして参加してきました

こんばんは。わんこ。です。 タイトルにも書きましたように 2019/10/28 に開催された Go Conference 2019 Autumn にPartySponsorとして参加してきました。 Conferenceセッション等の感想は Qiita とかにでもそのうち書くとして、Sponsorとして参加させていた…

戦闘力5300万との戦い方

どうも。こんにちは。 わんこ。です。 photo by [Harold Navarro] 2019.07の頭くらいにちょっと大きめの案件を担当しまして。 そのときに予想以上の負荷が来たので振り返りつつ、なんとか当月中にブログに起こすぞっ。という気持ちです。 5300万 現在の日本…

動かなくなりがちな Google Home Notifier の対応 (20181221)

Google Home Mini もうじきクリスマスですね。 子供に半額の Google Home を買って帰って、ちょちょっとコードを書いて見せて「パパすごーい」といわれるご家庭も多いかと思う年の瀬です。 ちなみに我が家には2つ Google Home があり、アプリ書いてデバッグ…

「Live Channel」リリースに寄せて

※「Live Channel」開発時の画面です。 こんにちは。たいしょうです。 アドベントカレンダーよろしくきっと誰か次の記事を今月中に書いてくれるだろうと期待に胸を膨らませています。誰とは言いません。 「Live Channel」について さて、先日(すでに2ヶ月前…

DynamoDBがオンデマンド(リクエスト数課金)を選択できるようになったので本番投入してみる

どうもこんにちは。 DynamoDBがオンデマンド(リクエスト数課金)を選択できるようになり 本当に涙が出そうなくらい喜んだ わんこ。 です。 Photo HAROiDでは、TV番組のプレゼント応募の仕組みなどを運用していたりもします。 このプレゼントの運用がなかなか…

入社報告 by Blufe

7 月から株式会社 HAROiD に join した Blufe です。 前職ではクラウドベンダーとしてサービスやコントロールパネルの開発業務をしていました。 打って変わって HAROiD は AWS, GCP などを使って開発・運用をしているため、提供する側から利用する側にシフト…

データサイエンティストとして Join しました!

はじめまして。2018年6月に入社しておりました、データサイエンティストのふじえだと申します。 データエンジニアからキャリアをスタートし、徐々にデータサイエンティストへ移行していくなかでHAROiDでお世話になることとなりました。 これまでEC、広告、ソ…

「仕事と家庭の両立なんて無理に目指さない」 〜新しい働き方を追い求めて〜

こんにちは、HAROiDの濱崎と申します。 Tech ブログに初投稿になります。 現在2歳の息子をもつ、ワーキングマザーです。 ちなみに、夫も同じ職場でエンジニアをしております。 今日は、Techというところとは、少し離れてしまうのですが、 私たち夫婦の、HAR…

Docker Container を利用したクリーンなローカル環境

こんにちは @muddydixon です。 docker をサービスでも利用していますが、ローカルの開発でもガシガシ利用しています。 コンテナでミドルウェアを利用したり、各種のマイクロサービスを整えた開発環境を構築したり、というのは王道だと思いますが、言語環境…

GrafanaダッシュボードをChatOpsで自動生成

サーバエンジニアの @toritori0318です。 今回は、社内で利用するための便利ツールを書いたお話をします。 動的なインフラストラクチャ 弊社ではTV企画毎にサーバクラスタを起動するため、日常的にサーバが増減します。1 また企画によって利用するサービス(…

Cyberduck の UI の変更に伴う S3 接続手順

こんにちは @muddydixon です。 Cyberduck のバージョンアップ(いつの時点から変わったかはわかりません)が バージョン6.4.6 (27773) から AWS S3 への接続 UI が変わり、「新規接続」からバケットを指定できないようになっていましたので、接続手順をまとめ…

メール配信システム「HAROiD Birdflock」リリースしました

Photo by John Fowler こんにちは。フロントエンド(概念)エンジニアのタイショウです。桜咲く春。花粉症の季節です。輝かしい未来に向けて旅たつ方も大勢いらっしゃるかと思いますが、私はとても発狂しそうです。数多の涙で前が見えない。 さて。掲題の通…

GitLabのススメ

サーバエンジニアの @toritori0318です。 今回は弊社で利用しているコラボレーションツール GitLab の特徴を紹介してみようと思います。 一言で言うと GitLabべんり! と言いたいだけの記事です :) https://about.gitlab.com/press/ GitLab=GitHubクローン?…

HAROiD での Google Apps Script の活用など

どうも @muddydixon です。 HAROiD では番組と連動したデータ放送企画の裏で動くシステムの運用をしています。 例えば、某朝の番組での投票企画や某おいしいもののメニューの値段を当てる企画やざぶとんがもらえたり、取られたりする番組の企画などに携わっ…

pythonビギナーがパフォーマンス改善のためにやった6つの約束事

Photo by Rajarshi MITRA Ethereumが気になっているフロントエンドエンジニアの渡邊ことタイショウです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 タイトル通りpythonの記事です。pythonです。pyjsとかではないです。最近フロントエンドエンジニアという肩書きが…

システム利用者に押し付けないオペレショーンの自動化

どうもこんにちは。わんこ。です。 この記事は Twilio Advent Calendar 2017 の12/5の投稿となります。 システム利用者に押し付けないオペレショーンの自動化 とか偉そうなタイトルにしましたが、簡単に言うと架電によるサーバーのスケール対応の仕組みを作…

ISUCON7予選に出場してきました(インフラ編)

こんにちは。サーバエンジニアの @toritori0318です。 先日の10/21、弊社 @wanko @ingtk120 と共に チームカリスマ としisucon7に出場しました。 結果は残念ながら score:111899 にて予選敗退… 全体通して26位という結果でしたので上位には食い込めたのです…

ISUCON 7 予選(1日目)に参加して悔しい思いをしてきました(アプリ編

こんにちは。 ISUCON 7 予選1日目に参加したわんこ。です 私自身は2年ぶり3回目の参加になります。 まずはOfficial(?)HAROiDチームの結果を御覧ください チーム名: カリスマ メンバー @toritori0318 (Infra) @ingtk120 (App) わんこ。 (App) 結果 最終提出…

Jupyter + redash + Docker + git で作るデータ分析の知見をチーム内で共有しやすい環境

こんにちは @muddydixon です。 HAROiD では毎日、 TV 視聴ログをはじめ、ご利用いただいているサイトのアクセスや動画配信サイトの再生ログなど大量のデータを収集し、これらを自社のサービスの改善、放送局様・広告主様との実験・実績の確認のため分析して…

StepFunctions で動的なワークフローを構築してお手軽負荷試験

どうもこんにちは。エンジニアの わんこ。 です。 前回のエントリーLiVE CMを支える技術でご紹介させていただきました 負荷シュミレートツール 千手観音 ですが、自身で使っているうちに致命的な欠点を見つけてしまい、バージョンアップしましたのでご紹介さ…

CROSS2017 に参加 / 先達に聞くこれからのエンジニア像2017 をファシリテートしてきました

こんにちは muddydixon です。 2017年9月8日に横浜大桟橋ホールで開催された CROSS2017 に参加してきました。 また、これまでの経緯で 先達に聞くこれからのエンジニア像2017をファシリテートさせていただきました。 午前中は仕事で参加できなかったのですが…

LiVE CM を支える技術

どうもこんにちは。これからの猛暑をいかに逃げるかを考えている わんこ。です。 今日はHAROiD内において、ある意味一番夏にピッタリのスリルを味わえるプロダクト LiVE CM で使われている裏側の技術を少しご紹介致します。 LiVE CM とは ユーザー参加型のリ…

"犬でもできる🐶擬似生体SSH認証"というテーマで発表してきました

Photo by Derek Gavey どうもこんにちは。はじめましてですね。 HAROiDでキワモノエンジニア()として、2017/01から働いているわんこ。といいます。今後ともよろしくお願いいたします。 と、いうことでタイトルにあるテーマで Shinjuku.go と Umeda.go という…

re:Invent2016 参加レポート

あけましておめでとうございます。サーバエンジニアの鳥居です。 年末年始、みなさまどのように過ごされましたでしょうか。 さて、すでに昨年の話になってしまいましたが AWS最大のカンファレンスである re:Invent2016 にHAROiDから鳥居と稲垣の2名で参加い…

ネイティブアプリ用HAROiD SDKリリースしました

Photo by Cyrus Khamak こんにちは。2016年も残すところあとわずかになりました。フロントエンドチームの渡邊です。初投稿です。 実は今年の7月頃にHAROiDに参画しておりました。チーム内ではなし崩し的に「大将」と呼ばれてます。酔いって怖いですね。 さて…

Serverless Frameworkを本番導入した話

はじめに 約半年ぶりの投稿になります。エンジニアの鈴木(@yudppp)です。 photo by Infidelic Serverless Frameworkのversion 1がつい先日リリースされました。 触ってみたかったのと、利用に適していそうな業務があり、Serverless Frameworkを本番環境で導…

WiSHリリースのお知らせ

こんにちは。 HAROiDで賑やかしを担当しているサーバエンジニアの岩田(インフィニティ)です。 HAROiDプラットフォームでは新サービス WiSH をリリースしました。 photo by Wndrenvy WiSHは確率、回数、ポイントなどが設定されたくじを引くサービスです。 WiS…